#821 Compound Nouns 17 [行動]

#821 Compound Nouns 17 [行動]

May 27, 2024

Link to this episode (podcast)

[Script]

こんにちは。日本語コーチのmanoです。お元気ですか。

このPodcastでは、日本語のいろいろな表現を紹介します。このような表現を知っていると、相手が言っていることがもっとわかるようになり、あなたが言いたいことがもっと言えるようになります。

今週は複合名詞を紹介します。複合名詞は、2つ以上の単語が1つになってできた名詞のことです。

今日は「行動」という言葉を使った複合名詞を2つ紹介します。

1 集団行動

「集団」と「行動」が1つになると、「集団行動」になります。

「集団」+ 「行動」= 「集団行動」

「集団行動」の意味は、「ある集団が同じ目標を持って行動すること」です。

2 自由行動

「自由」と「行動」が1つになると、「自由行動」になります。

「自由」+ 「行動」= 「自由行動」

「自由行動」の意味は、「他からの命令を受けないで、自由に行動すること」です。

例文です。

1 学校や会社では集団行動が必要とされます。

2 私は集団行動が苦手です。

3 研修旅行の最終日は自由行動となります。

4 自由行動の時間を使って、買い物をしました。

いかがでしたか。次回も複合名詞を紹介します。では、きょうはこのへんで。さようなら。

Enjoy this post?

Buy manonihongo a coffee

More from manonihongo